パリに暮らして思うこと

僕がパリに住んで、まもなく17年が経とうとしています。ひょんなことから日本を離れ、海外(フランス)に住むことになり、慌しい生活を送っています。 今までの人生で、日記などかいたことないのですが、日々思ったことを少しずつ書いてみようかなと思います。興味があれば読んでみてください。

JALについて思うこと

最近、「JALが潰れるかも知れない。」と言う話を良く耳にします。
少し前に見つけた面白い記事があったので、引用します。

日本航空(JAL)が正念場を迎えている。2009年4〜6月期に過去最悪の990億円もの最終赤字を計上。
世界同時不況と新型インフルのダブルパンチで旅客数が激減。売上高が前年同期から3割以上も減り、最終赤字は四半期ベースで過去最悪となった。
日本政策投資銀行とみずほコーポレート、三菱東京UFJ、三井住友のメガバンク3行は6月に、回収不能となった場合の政府保証を条件に、上期の資金繰りに必要な1000億円の融資を決めたばかり。その資金が、わずか3カ月で消えたことになる。
銀行団や政府内でかねてからくすぶるJAL解体による全日本空輸(ANA)との統合説が再燃するのは必至だ。
「JALとANAが統合した場合、社名が問題になる。
『JANA』(じゃーな)だと、別れのあいさつみたいで縁起が悪い。
『ANAL』(アナル)は、絶対にダメだ」
航空業界では、昔からこんなジョークが語られ続けてきた。
しかし、新しい社名を真剣に検討せざるを得なくなる可能性も否定できなくなってきた。

産経ニュース2009.8.14 18:59【ドラマ・企業攻防】民主政権でJAL解体? ANAとの合併説も再燃 より引用
詳しくは、こちらをクリック
会社の大きさにもよるけど3ヶ月間にこれだけの赤字を出したら普通、即倒産ですよね。
これについて私がいつも読んでいるブログ
chikirinさんの日記 JALが潰れる理由&潰れない理由」で分かりやすく書かれていたので、是非読んでみてください。↓
http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20090925
経営悪化の原因は色々あると思いますが、実際JALを使ってみてサービスの面ではやっぱりANAの方が良いと思ってしまいます。
日本に帰国する時は関西空港を利用しているのですが、パリ-関空間の直行便はAF(エール・フランス)とJALしか飛んでいません。
しかも、JALでチケットを取っても実際に乗る機体はエール・フランス…。
まあ、確かにコードシェア便と小さく書いてあるので仕方が無いのですが…。
妻は、良く飛行機に乗るので「日本に帰国の際、どの航空会社が良いか」聞いてみると「ANAが圧倒的に良い、JALはまあまあ、日系だからやっぱりサービスは良い方かな…。
今回、初めて乗った関空行きのコードシェア便のAFは最悪」との事でした。
関空行きが宿命の私は、大阪に帰るAFの機体の中で一緒にいた妻に「こんな、最悪なサービスだったら面倒臭くても値段も同じなんだから、ANAの経由便にしたら?」と言われてしまいました。
確かにJALコードシェア便はAFの機体なので当然、日本語で見られる映画が少ないですし、機内誌もフランス語のみ。
もともと期待していない機内食は、やっぱりで(バターとかハムは美味しい)毎回こんなものと思っていた私に妻は「ANAはもっと美味しい」と言っていました。
カップラーメンの匂いに釣られ後ろの方へ行ってみると、フランス人CAに「Il y en a plus.(もう有りません)」と肩をすくめられます。
アイスクリームを食べている人がいたので、もう一度後ろへ行ってみると、今度は「C'est trop tard.(来るの遅いわよ)」
と言われる始末…。(フランスらしい)

日本からフランスへ帰る時にチェックインでトラブルが有り、JALの責任者らしき人が「この問題を調査して後日、フランスの私のケータイへ連絡します」
と言っていたのですが、結局半年経った今でも連絡無し。
まあ、こちら側の被害も殆ど無かったので、もう良いのですが。
あまり書くと批判文になってしまうので、程々にします。
これは、あくまで私と妻が体験したJAL/AFコードシェア便での話ですので。
 私の航空関係者の知り合いが面白い話をしてくれました。
東京からは直行便が毎日沢山パリに着きますが、大阪からはAFだけです。
なぜかと言うと、それは関西人の気質に関係が有ると言います。
飛行機はエコノミークラスが満席になっても、ファーストとビジネスクラスが満席にならないと採算が取れない仕組みになっているそうです。
関東では先にビジネス、次にファースト、そしてエコノミーの順に満席になるのだそうですが、関西は逆で安い順に満席になっていくそうです。
関西人の金銭感覚(大阪人の私の感覚)から言うと、ビジネスとエコノミーの値段の差が5倍以上、ファーストに至っては10倍以上の料金なんて釣り合いが取れないんですよ。
でもこの飛行機の採算方式が本当だったら、ちょっとおかしいですよね。
かと言って、エコノミー料金が上がるのも困るのですが…。
それにしても航空業界って大変ですよね。
特に国際線の数がANAの何倍も有るJALにとっては、911テロやSARS原油高、金融危機新型インフルの順で旅客数減少は大打撃だったでしょうね。
個人的にJALには何度か助けられたことも有るし、マイルも持っているので頑張って立て直して欲しいものです。
じゃあね

web拍手